Quantcast
Channel: 民族学伝承ひろいあげ辞典
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1881

「わかたける」が中国ではどうして「武」となるのか?

$
0
0

雄略までの河内の大王を、史学者たちはどうした理由なのか、倭王武であるとしている。その理由が「たける」が「武」とされたからだとする。それでいいのかどうか理解不能で困っている。

「たける」という日本語の意味を、どうして中国の王たちは「武」だと考えられたのだろう?

ほかの大王もそうだ。
倭王讃の「讃」以下全員の名前に、日本語で対応するような諡号が見当たらない。




以上、前の記事もそうだが、あらかた古代史の謎を扱い終わって、書く事もないので、筆者のいまだに解けない疑問を書き並べている。頭をまとめたいのである。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1881

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>