Quantcast
Channel: 民族学伝承ひろいあげ辞典
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1881

隼人の?青銅製鈴の音 また出た大和至上主義

$
0
0



1600年前の鈴が鳴った 国内最古級10点出土、鹿児島・鹿屋の立小野堀遺跡【動画付き】 [鹿児島県]






キーワード
五世紀前半
鹿児島
地下式横穴墓
中国製青銅
シャーマン女性
遺骨は丹塗り
全国で7例
5つ以上の同時出土は初めて



イメージ 1



さて奇妙である。
全国で7例しかなく、今回同時に十個という前例のないまとまった数の鈴が、鹿児島県の隼人の墓と言われている地下式横穴墓から出てきた・・・。

すると学者は、なぜか畿内から配布されたと決め付けている・・・。



おかしいですね。
三角縁神獣鏡はたくさん出た機内の古墳から配布されたと言い、
この鈴はまったく正反対に、
一個しか出ていない近畿の墓から配布されたと・・・?



なに勝手なことを言うんでしょうね、この茨城の学者さんは。


完全に矛盾してませんか?


神獣鏡論理でいけば、この鈴は一番多く持っていたこの隼人の女性首長から、全国の隼人たちへ向けて配布されたになるんじゃないんですかねえ?






これが「大和の恣意的独断性」=大和中心主義古代史の影響なんですよねえ。



思いませんか?みなさん。




こういうことを言ってしまうから、マスコミは追従する。
なぜまだ明確でないことまで、そういういらん決め付けをしてしまうのか?
病気でしょう?この人々は。
大和考古学には科学を追及する心がないんじゃないでしょうか?
ほとんど自己中でっせ。





イメージ 3

Kawakatu’s HP 渡来と海人http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/
かわかつワールド!なんでも拾い上げ雑記帳
 http://blogs.yahoo.co.jp/hgnicolboy/MYBLOG/yblog.html
 日本史世界史同時代年表http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/nennpyou.html
公開ファイルhttp://yahoo.jp/box/6aSHnc
装飾古墳画像コレクションhttp://yahoo.jp/box/DfCQJ3
ビデオクリップhttp://www.youtube.com/my_videos?o=U





















Viewing all articles
Browse latest Browse all 1881

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>