Quantcast
Channel: 民族学伝承ひろいあげ辞典
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1881

今回も連動、南米エクアドルでM7.7地震 全地球地震周期

$
0
0

毎度のことになったが、今回も熊本の昨日の大地震に連動するようにエクアドルで午前中に大地震が起きている。Yomiuri

チリ沖でも過去なんども連動したので、これはもう連動しているとみてもいいだろう。

その理由はプレートテクトニクスとプルームテクトニクスで解明できるそうだ。


イメージ 1




地表のプレート移動は地中のマグマの対流によって引き起こされている。

だから太平洋プレートが刺激されると、南米で接するナスカプレートがつつかれて刺激される。それでいつも一緒に地震や津波が起きてしまう。



イメージ 2



イメージ 3



だからどこかで大地震が起これば、必ずまたどこかで起こる。それが続いていって終わりはないことになる。玉突きの連鎖である。となるとその周期がある程度記録によって類推できるんじゃないか・・・全地球的地震周期予測である。








Viewing all articles
Browse latest Browse all 1881

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>