Quantcast
Channel: 民族学伝承ひろいあげ辞典
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1881

グラン・トリノっちゅうのんはやな・・・映画やで

$
0
0
下の下の記事でかっこいいおやじを演じているのはクリント・イーストウッドや。
もうずいぶん前の映画やけどな。
この映画のイーストウッドがまあ、ほんまに渋いのや。
 
グラントリノ オフィシャルサイト
 
 
 
題名のグラン・トリノっちゅうのんは映画に出てくるイーストウッドの愛車の車種名や。
なに?知ってるて?
そらよかったやないか。ええ趣味やでえ。
 
 
『ミリオンダラー・ベイビー』以来、4年ぶりにクリント・イーストウッドが監督・主演を務めた人間ドラマ。朝鮮戦争従軍経験を持つ気難しい主人公が、近所に引っ越してきたアジア系移民一家との交流を通して、自身の偏見に直面し葛藤(かっとう)する姿を描く。イーストウッド演じる主人公と友情を育む少年タオにふんしたビー・ヴァン、彼の姉役のアニー・ハーなどほとんど無名の役者を起用。アメリカに暮らす少数民族を温かなまなざしで見つめた物語が胸を打つ。
ってんで、かっこいい死に方をするジジイのかっこいい生き様映画やね。
 
 
見たいか?
 
しゃないなあ。
グラントリノ .予告編
http://www.youtube.com/watch?v=p_LtBoOBLDk
 
 
 

妻に先立たれ、息子たちとも疎遠な元軍人のウォルト(クリント・イーストウッド)は、自動車工の仕事を引退して以来単調な生活を送っていた。そんなある日、愛車グラン・トリノが盗まれそうになったことをきっかけに、アジア系移民の少年タオ(ビー・ヴァン)と知り合う。やがて二人の間に芽生えた友情は、それぞれの人生を大きく変えていく。
 
 
イメージ 2
そもそもは、この映画を「さきゆめみし」に載せようとして大失敗して記事が消えてしまったことに起因している。
つまり、ぷっつ~~~んと切れたわけや。
ヤフーブログの遅さ、融通のきかなさに、ぶちきれた。
それがほかのブログ全部切り捨てた原因や。
月末は切れやすいからな。ニコチン切れるからな。
来月はどんなバリエーションになるか楽しみにしといてええで。
 
 
 
 
ま、これからは特に新しくブログを拡張したりせずに、ここでいろんな歴史以外の楽しみも書いていこかなと思うのやけど、みんなどない思う?ええと思うたら、下のタグ押したってくらはる?
押してくれる人、多かったらぼくも嬉しいし、がんばってこれからも記事書くしな。
 
 
 
イメージ 1
Kawakatu’s HP マジカルミステリーコレクション渡来と海人http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/
画像が送れる掲示板http://8912.teacup.com/kawakatu/bbs/
Kawakatu日本史世界史同時代年表http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/nennpyou.html

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1881

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>