記紀 古代大王・天皇の全妃・后一覧(全5枚)
ミコノミヤ一覧
近親結婚一覧
百済王系譜
唐代妃一覧
荒木 敏夫
吉川弘文館
吉川弘文館
「六~八世紀を通じて、歴代天皇のキサキを整理するとその多くが異母姉妹か、畿内の諸豪族、一部のほぼ限定された畿内の外(「外国(ゲコク)」)の諸勢力から女性がキサキとなっていることが本書で明らかにされている。
例えば天智天皇の子女四人の皇子と十人の皇女のうち、不明の二人の皇女と夭折した皇子一人を除く十一人は――天智天皇の皇女のうち四人「大田皇女」「鵜野皇女(持統天皇)」「新田部皇女」「大江皇女」が天武天皇のキサキとなっているのを始め――全て天武天皇およびその子女との婚姻関係を結ぶ。天武天皇に限らず歴代天皇は一人の男性が姉妹を妻として娶る姉妹型一夫多妻婚が広く見られているという。
当時の国津罪として近親相姦が定められているが、それに当てはまるのは同母兄弟姉妹間の婚姻で異母兄弟姉妹婚は当てはまらなかったらしい。また、同母兄弟姉妹間の婚姻も中大兄皇子(後の天智天皇)と同母妹間人皇女との関係のように王族の間では必ずしもタブー視されなかった可能性もあるとされ、「ロイヤル・インセスト」と呼ばれる世界的に見られる『王ないし王族に特権的に許された近親婚』(P46)があったようだ。
特に天皇を中心として異母兄弟姉妹婚を行うことでそれぞれの皇女を母とする単位集団を連結する目的があったと見られている。例えば欽明天皇は宣化天皇の三人の娘(石姫、稚綾姫皇女、日影皇女)と蘇我氏出身の二人の姉妹(堅塩媛、小姉君)をキサキとして迎えたが、次代の天皇は堅塩媛を母とする用名、石姫を母とする敏達、小姉君を母とする崇峻の三人が順次継いだ。
同様の目的で、同母兄弟姉妹婚とともに、オジとメイ、オバとオイの婚姻が行われて、世代の違う集団を結合させていた。用名天皇は母堅塩媛の妹で父欽明天皇のキサキであった蘇我石寸名とオバ―オイ婚をしているし、敏達天皇の孫舒明天皇は祖父敏達と推古との間の田眼皇女をキサキとするオバ―オイ婚と同時に敏達天皇の孫茅渟王の娘である宝皇女(後の皇極天皇)をキサキとするオジ―メイ婚をしている。
このような近親婚は、特に王族女性に対する王族内での婚姻に限定する婚姻規制にもとづいていたから、「不婚の内親王」と呼ばれる未婚の王族女性も数多く輩出されることにもなった。
同時に、王権を超えた婚姻関係についても、五世紀ごろ、百済から王族の女性を迎え入れていた可能性があるものの、六世紀以降中国朝鮮の王権から王族女性をキサキとして迎え入れることはなく、王族女性が他の王権と婚姻関係を結んだ例もない。
これは当時の東アジア情勢からすると異例で、新羅・百済・高句麗などは相互に婚姻関係を結ぶことで政治的緊張の緩和や同盟関係の締結など外交の一手段として活用しているし、唐王朝もチベットや契丹など西方諸国へ王族を嫁がせたり(和藩公主)、周辺諸国から王族男子との婚姻相手となる王族女性を迎え入れたりしており、当時の東アジアでは国際結婚が一般的な外交手段として採用されていた。」
記紀の政治史観では、近親結婚とは外からの血を極力入れずに、王族内だけで血を混ぜるようにしている傾向は確かに強いが、そうすると当然、正常ではない子供が増えることになる。しかし記紀が中国にならってそうしたのだと書いていることのすべてが正しいとは思わないほうがいい。記録は記録である。つまり王の正当性を言い募りたい場面で特に、近親結婚を言うのではないか?
そもそも、王統はいくつかあって、外戚とされた豪族が、実は天皇家の前には大王だったと思うべきであろう。葛城や吉備や筑紫や物部、あるいは倭五王系譜などは、当然、天皇家が大王に推薦される前の王家であるとむしろ考えるべきなのだ。
次回、「国際結婚記録」その他、百済王、新羅王が送ってきた娘とだれが結婚したか?天皇は熊のぬいぐるみでもよかったか?など。
Kawakatu’s HP 渡来と海人http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/
かわかつワールド!なんでも拾い上げ雑記帳
http://blogs.yahoo.co.jp/hgnicolboy/MYBLOG/yblog.html
画像が送れる掲示板http://8912.teacup.com/kawakatu/bbs/
Kawakatu日本史世界史同時代年表http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/nennpyou.html
公開ファイルhttp://yahoo.jp/box/6aSHnc
装飾古墳画像コレクションhttp://yahoo.jp/box/DfCQJ3
ビデオクリップhttp://www.youtube.com/my_videos?o=U
かわかつワールド!なんでも拾い上げ雑記帳
http://blogs.yahoo.co.jp/hgnicolboy/MYBLOG/yblog.html
画像が送れる掲示板http://8912.teacup.com/kawakatu/bbs/
Kawakatu日本史世界史同時代年表http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/nennpyou.html
公開ファイルhttp://yahoo.jp/box/6aSHnc
装飾古墳画像コレクションhttp://yahoo.jp/box/DfCQJ3
ビデオクリップhttp://www.youtube.com/my_videos?o=U