戦時中、米軍の大分市爆撃時の焼夷弾でかろうじて焼け残った、嫁入り前から剣今後までが記された日記が、ぼくの手元にある。
周囲が焼け焦げてしまい、中はもうばらばら寸前である。
かねがね、これを母の死後、箪笥の奥の奥に油紙に包まれているのを発見してからというもの、どう扱うべきか悩んできた。
もし、読んだら、ぼく自身、もしや精神が平常ではいられなくなるのではないか・・・それが怖いし、女子師範学校を主席で卒業した彼女の達筆が、ぼくごとみに読めるかどうかとか、あるいは彼女のピュアだった青春時代のことどもなどを、ぼくが垣間見ることなど、不遜なことではないか、などなど、さまざまな煩悩があったのである。
ようやく昨日から、これを二階の箪笥から出してきて、居間のパソコンの真横に一応置いている。
あけてみるといきなり、「結婚」とあった。
だめだ。とてもじゃないが読めない・・・。
彼女には戦前、約束を交わした海軍将校がいたとは本人から聞いている。しかし戦死し、彼女は恋の破滅を経験した。そして戦後、陸軍少尉から帰還した年下の父と結婚しぼくが生まれた。もし戦争がなく、海軍将校と結婚していればぼくは生まれなかったことになる。
その約束してからずっと再会がかなわなかった人との悲しい終焉、それ以前の女学校時代の男性への素直な気持ちも記述がある。
母は大分南部の竹田藩主の家老の二女と、北部の海岸部の漁師の長男との間に生まれた星霜のひとり娘で、才気煥発、B型気質の天才肌であったが、時代はこの才女をせいぜい地方の一小学校教師としてしか仕事を与えてくれなかった。
祖父は明治男らしく関白で、たったひとりの娘にも厳しすぎる折檻をあたえ、しかし美くしく丈夫で夢見る、男勝りの魅力的人物に育てた。ぼくたち兄弟は、ひとえに、彼女の才気と、美観と、祖母の忍耐するしとやかな、しかし武家らしく背筋の通った慈愛の中で、乱暴でもなく、秀才でもなく、ごく普通の良家の男三兄弟として育てられたのだった。
敷島の 大和心の雄雄しさは 心ある時ぞ あらはれにける
中央にひときは大きくある和歌は、それがまさに戦時中であることを思わせる。
グラマンやB29など、米軍の戦闘機の観戦記録もある。
こんな貴重な戦争資料をほったらかしておくわけにもいくまい。
ひとつ、ぼくの手で、現代文に書き直し、どこかで少しずつ公開しようかと思い始めている。
けれど、おそらく、書写しながら、ぼくはおいおい泣くのではなかろうか?それもまた怖い今日この頃である。
新聞記者に渡す手もあろう。資料館に寄贈する手もある。しかし、ぼくが生きている間は、彼女の箪笥にしまっておきたかった少女から青年への秘密を他人の手に渡すわけには行かない。まずはぼく自身がすべて読み通して、人様にお見せしてよいものかどうかを認識しておくべきだろう。
ちなみに母の老いてからの日記は別に30冊ほどある。
最期へゆくほどに読めなくなる。文字が・・・しだに書けなくなってゆく、その過程が・・・ぼくにはこれもつらい、重い、重すぎる、認知症になった母の心の叫びである。ほってある。もちろん目の前に、見えるような見えないような場所に。
生きていると、どんどん重荷が増えてゆく。
ぼくのようにあらゆるしがらみを捨ててきたものにも、まだそういう重荷がいくつかあるのだ。父のそういうものはすべて捨てても、母のものは捨てられない。父のものが軍の武器であったに対して、母の遺産は「ねがい」や「思い」や「ゆめ」や「あい」であるからだ。
心は、たとえぼくが子供であっても捨てる権利などない。
それこそが彼女が生きていたという証拠なのだから。
Kawakatu’s HP 渡来と海人http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/
民族学伝承ひろいあげ辞典http://blogs.yahoo.co.jp/kawakatu_1205/MYBLOG/yblog.html/
画像が送れる掲示板http://8912.teacup.com/kawakatu/bbs/
Kawakatu日本史世界史同時代年表http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/nennpyou.html
公開ファイルhttp://yahoo.jp/box/6aSHnc
装飾古墳画像コレクション http://yahoo.jp/box/DfCQJ3
ビデオクリップhttp://www.youtube.com/my_videos?o=U
民族学伝承ひろいあげ辞典http://blogs.yahoo.co.jp/kawakatu_1205/MYBLOG/yblog.html/
画像が送れる掲示板http://8912.teacup.com/kawakatu/bbs/
Kawakatu日本史世界史同時代年表http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/nennpyou.html
公開ファイルhttp://yahoo.jp/box/6aSHnc
装飾古墳画像コレクション http://yahoo.jp/box/DfCQJ3
ビデオクリップhttp://www.youtube.com/my_videos?o=U