Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1881

今来才伎 技術と心の融合は列島でしか起こらなかった なぜを考えるべき


今来才伎とは、
『日本書紀』雄略天皇7年「新たに百済から献上された手工業技術者たち」

te-hito
手人
手に職(技能)を持った人

手に技術を持つとは、それだけで理科系だと思う。
船人が船を手繰るというのは、それだけで技術=理系行為であるように。

「人間の脳は、右と左の2つに分かれていて、その右側を右脳、左側を左脳といい、その間は脳梁と呼ばれる神経線維でつながれています。右脳は体の左半分を制御し、左脳は右半分を制御しています。そして、言語を司る言語中枢というものがどちらか片方に入っていて、言語中枢がある方を優位半球、ないほうを劣位半球といいます。」
http://www.brain-studymeeting.com/dif/lr/

そのように優れた技術を持っていた半島の朝鮮人が、ではなにゆえに半島でその技術は花開かず、日本列島に来てから開花した・・・そのことに、「半島人こそが」思いを至らせねばならぬ。

1 儒教が技術や科学を見下げたものだった
2 日本には縄文からの「細やかさ」を重視する先住民がいた
3 渡来した半島人は、先住民をさほど差別せず融和した
4 その理由は、渡来人たちが、そもそも故国を奪われた敗者だったからだ
5 結果的にイデオロギー的には明治以後の「お人よしで」「それを知らない」傲慢さも平和ボケもうまれることになったのは日本人も反省せねばならない
6 リャンバンと財閥の残存と利権優先社会の許容

最大のポイントは日本のような大敗北が半島人にない。それは歴史的に彼らが、決断をしないでやってきたことに由来する。ゆえにいつまでも主観=恨でうしろばかり見る。


つまり遺伝子が語ることの言外に、日本人が非常に高い比率で、縄文人的な円の思想に、遺伝子比率以上の影響があって、はじめて、世界に類例のない、こまやかな志向性が生まれたと思うのが当然である。

この際、韓国人に言わねば成らないのは、あなたがたも日本人や北朝鮮為政者のように、もっと前を、未来を見た生き方をせねば、国が消えるだろう予測である。過去ばかり振り返る、その心根がわれわれにはまったく理解できない。




Look more forward!




右脳と左脳、理系は左脳、文系は右脳といわれているが、つまりは左脳は客観で、右脳は主観的だとも言い換えられる。しかし日本人は双方をうまく使い分けられ傾向がある。その理由は、騎馬民族や海洋民族の客観性が、縄文狩猟民の主観性、情緒性にうまく融合できた結果ではないか?こういう「奇跡」が起こせた日本列島の自然環境と大陸の歴史に筆者は深く感謝したい。












Viewing all articles
Browse latest Browse all 1881

Trending Articles