13年目に入ろうとしているこのブログ。
あきもせず、たまに休止したのみで、ずっと書き続けています。
50歳直前に始め、ついに還暦を越えて、ぼくも今年63歳になろうとしていますが、その間、ご愛読いただいた訪問者の皆様に感謝申し上げます。
あと少しで200万アクセスに・・・。
考えられません。
100万でやめておけばよかった・・・そのあとすぐにそう感じさせられました。
まったく書くことは命を削るカンナであります。
艱難辛苦ばかり。
スランプ、飽き、体調衰弱、五月病・・・現役時代の仕事でもこんなに続けたものはないのに・・・ただただ好きだけが引っ張ってくれました。
なにか記年記事でも思いましたが、今やっている霊異記分析がそれに当たるのかと。
いま、ぼくは人々の歴史・古代史への興味から、次第にその人類の長い歴史の間中、ずっと地球をうごかしてきた大宇宙の摂理や、それによって影響された地球の地形変化にどんどん引き込まれつつあります。
「ニュースを記事にしてしまえ」ブログに、そういう不思議な景色をネットから集めて黄昏の一献の肴にしております。
大地はすごい。
人間は小さくはかなく弱い。
目が遠くなります。
ぼくはこれから何を書こう
ぼくは果たしてどうなるのだろう?
ぼくは・・・
スサノヲか
転輪聖王か
ただのおやじか
できるなら風に舞う桜吹雪になれたら
どんなにか・・・
いや、弥勒はまだ書けと言う。
まだ許さないと・・・
生きるも地獄、死んでも地獄
しょせんヒトは、生かされています。