最近、若者もメディアも、よく「大丈夫ですか」を使いますね。
では大丈夫って本当の意味を知ってますか?
大丈夫
名詞
名詞
日本語訳男子,丈夫
男子のことを中国では丈夫と言った。
大が付いてことさら立派な人物を言う言葉が大丈夫。
男子のことを中国では丈夫と言った。
大が付いてことさら立派な人物を言う言葉が大丈夫。
日本語ではそこから転じて「安心な男」→大事ないこと→心配ないと転じて行った。
「これからあなたに質問をしますけど、大丈夫でしょうか?」
「これから撮影したいんですけど大丈夫でしょうか?」
「ええ、大丈夫です」
日本でまったく元の意味が変わった中国語の典型である。
そもそも自分で自分を「大丈夫」とはこれいかに????
あなた大丈夫?
正解は
「いえ、それほどの立派な男ではございません」
「いえ、それほどの立派な男ではございません」
なのである。
古代史ネット復帰記事は、こんなものにしておいて大丈夫?
明日から、びっしびっし科学していきまっせ~~~~~!!!
大丈夫?