Quantcast
Channel: 民族学伝承ひろいあげ辞典
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1881

蝦夷の製鉄

$
0
0
 
森浩一「古代では基本的には、関東をふくむ東日本が竪型炉、九州や中国地方は箱形炉といわれていますが、中世になると竪型炉が変容しはじめる傾向もあり、その解明はこれからの課題です。福島県には製鉄遺跡がとくに多くあります。戦争中に「阿武隈山脈の鉄があるかぎり日本は負けない」と、陸軍のだれかが豪語したと聞いたことがあります。鉄というと、出雲とか播磨など西日本のものという固定観念がありますが、関東にとっては東北南部の鉄も重要ですね。」
 
阿武隈山地の鉄・・・阿武隈産の「あぶ」とは花崗岩を指している。花崗岩は石英や長石などさまざまの細かい粒子が結合したかたまりであるが、その中には砂鉄も多く含んでいる。これが自然の力で河川に流れ出すのである。
 

 
朝鮮半島の主成分、というと変に聞こえるかも知れないが、やはり花崗岩が土壌の下に埋まっており、これが土石流とともに日本海に流れ出し、日本海側海岸などに堆積する。これが砂鉄である。
これを含む砂浜は音が鳴るために「なき砂」と呼ばれる。ほかの砂礫と摩擦を起こすのである。
 
イメージ 2
 

 
網野善彦「東北にも独自の製鉄の伝統があると、最近ではいわれていますね。」
 
森「津軽の岩木山麓にもかなりの製鉄遺跡があります」
 
網野「蝦夷といわれた東北人は鉄を交易しているのではないですか」
 
森「エミシ自身も製鉄をやっていた気配があるのです。岩手県の三陸海岸の山田町には八世紀の製鉄遺跡(房の沢Ⅳ遺跡)があります。エミシは製鉄をやっていなかったから、さまざまの制限つきで安物の鉄を手に入れていたというが、そういう例もあるかもしれないけれど、東北各地の遺跡からの鉄器の出土量と蕨手刀(わらびてとう)のような特色ある刀の流行をみれば、そうとう製鉄もやっていたと思いますね。」
 
網野「東北人が製鉄をやっていたことは、ありうるのではないかと思いますね。私はこれまで鋳物師(いもじ)の研究を若干やってきましたが、文献をみる限り、たしかに鋳物師は河内・和泉に大きな根拠があり、諸国を遍歴し移動して、鉄器物や原料鉄の売買をやったり、各地でいわゆる「出職(でしょく)」、梵鐘などの鋳造をしています。これは間違いないと思います。そしてそうした鋳物師が関東・東北にきていることも否定できない事実だと思います。しかしだからといって、東国独自の技術が全然なかったともいえないと思うのです。
 
埼玉県の越辺(おつべ)川近くの金井遺跡は鋳造遺跡ですが、たくさんの遺物が出ており、こういう鋳型、鋳造技術にはもちろん西の影響はあるにしても、独自の技術が、製鉄と同じくあったのではないかと考えられますので、いろいろな面から調べていただけるとよいと思っています。
 
森「西からの影響もあるし、相互交流の場合もあるでしょうね」
森浩一・網野善彦『日本史への挑戦』 
 
 


 
 
蝦夷の製鉄技術は、たとえば豊後鍛冶などにも引き継がれていく。
もちろんそれは9世紀以降の、蝦夷征伐で俘囚となった彼らが、各地にふりわけられて連行された結果なのだが、それでもその地域で彼らが、それまでの技術を生かして、在地豪族にとりたてられ、同化していくだけの力があったためだろう。
 
その技術が、あとになって、むしろ西の製鉄に影響を与え、刀鍛冶になって開花した可能性は非常に大きいだろう。日本刀の反りの角度などは蕨手刀の影響下にあったという説も存在する。
 
そうした蝦夷たちが手にしていた製鉄技術とは、ではそもそもどこからやってきたものなのだろう?
 
それは彼らの出自・出身地であった北方アジアに見出せるのではなかろうか?そうでなくとも、辺境の民族といわれてきた蝦夷たちが、建築にせよ製鉄にせよ、西日本とは違った、別の交流を大陸で展開していたことは、もはや否めないものになってきたと言える。
 
 
 
 
イメージ 1
Kawakatu’s HP マジカルミステリーコレクション渡来と海人http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/
画像が送れる掲示板http://8912.teacup.com/kawakatu/bbs/
Kawakatu日本史世界史同時代年表http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/nennpyou.html
民族学伝承ひろいあげ辞典http://blogs.yahoo.co.jp/kawakatu_1205/MYBLOG/yblog.html/
Kawakatuワールドなんでも拾い上げ雑記帳http://blogs.yahoo.co.jp/hgnicolboy/MYBLOG/yblog.html/
公開ファイルhttps://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-fvgengtor7cxqhm2yl67btflty-1001&uniqid=1fdad918-856d-4ca3-b548-8fd1cee36ef3#du%3D1fdad918-856d-4ca3-b548-8fd1cee36ef3%26ds%3Dbox-l-fvgengtor7cxqhm2yl67btflty-1001%26tu%3D2f6031c4-8123-4594-9459-b3c41f641e11%26ts%3Dbox-l-fvgengtor7cxqhm2yl67btflty-1001%26vt%3Dpublic%26lf%3Dlist%26ls%3D1%26lm%3D20
ビデオクリップhttp://www.youtube.com/my_videos?o=U
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1881

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>